thinkgarbage

thinkgarbage

目標達成の秘訣は「やらないこと」

Pocket

目標達成のためには「やらない」ほうが良い理由

 夏休みも終わり、子供たちは新学期。

何となく大人も今年の目標を振り返る次期に差しかかってきましたね。

多くの人は、年末年始に「今年(来年)の目標」を立てるでしょう。

「今年は痩せる!」と何度となく誓ったはずのダイエット・・・

ダ~イエットは明日から~(^^♪なんてCMがあったように、計画がのびのびになっていませんか?

また、ビジネスプランもその一つ。

今日は、そんなあなたにタメになる?!話を。

1つの目標のために「毎日やるべきこと」

私もそうなんですが、大きな目標を立てていることが多いです。

そして、その目標達成のために「毎日やるべきこと」がぶら下がってきます。

例えばこんな風に。

<目標>

  1. 体重を1ヵ月で5キロ減らす

<やること>

  • 毎日、腹筋50回
  • 毎日、ウォーキング30分
  • 毎朝、サプリメントを飲む
  • 半身浴60分
  • 1日の摂取カロリーは1200キロカロリーまで

ダイエット

 

などなど・・・

「ちょっと無理すればできる」ハズ・・・

と思って始めるものの

毎日やることが、一つ減り、二つ減り、・・・挙句の果ての三日ボウズ

なんでこうなるのか?

単純に、無理な詰め込み過ぎです。

 

ところで、「80:20の法則(パレートの法則)」をご存知でしょうか。

  • ビジネスにおいて、売上の80%は全顧客の20%が生み出している。
  • 商品の売上の80%は、全商品銘柄のうちの20%で生み出している。
  • 売上の80%は、全従業員のうちの20%で生み出している。
  • 仕事の成果の80%は、費やした時間全体のうちの20%の時間で生み出している。
  • 故障の80%は、全部品のうち20%に原因がある。
  • 所得税の80%は、課税対象者の20%が担っている。
  • プログラムの処理にかかる時間の80%はコード全体の20%の部分が占める。
  • 全体の20%が優れた設計ならば実用上80%の状況で優れた能力を発揮する。

つまり、

目標を達成するために、「やるべきこと」が10個あるとするならば、

そのうちの重要な2個をやれば8割の効果が出る、ということです。

この2つを、どれにするか?が重要。

どの2つに絞るかが目標達成のキーになるということになりますね。

要は「不要なタスク」が多い。

 

複数目標を達成するためには、優先順位を明確に!

例えば、ビジネス上など複数の目標がある場合は優先順位を明確にしましょう。

時間も体力も気力も有限です。

「達成すべき目標」と「毎日やっていること」を見直し必須。

不要なタスクを無しく、優先順位を付けてみましょう。

本当に重要なこと以外は「やらない」のが、一番の効率化。

 

今一度、目標に向けて「やること」の断捨離をしてみませんか?

 

そうすることで、複数の目標達成も難なくクリア出来るかもしれません。

 

複数目標が達成出来るようになれば当然、効率UP!!

チャレンジの幅、チャンスの幅がひろがりますね!

 

そんな私も、目標達成に向けて「やらない」を振り返りたいと思います。

Pocket

お問い合わせ

CONTACT

ご質問やご要望、各種お問い合わせは、
下記フォームまたはお電話にてお気軽にご連絡ください。